不動産登記・債務整理の事なら春日部の司法書士さくら法務事務所にお任せ下さい。
   
     司法書士さくら法務事務所    
債務整理で返済の苦しみが解消します。

・督促の電話が止まります
・毎月の返済額を大きく減らすことができます
・自己破産で借金ゼロも可能です
・払い過ぎの利息が戻ってくることもあります

女性司法書士がきめ細かく対応致します
お気軽にご相談下さい


司法書士 大熊ひとみ
                 司法書士 大熊ひとみ 

司法書士さくら法務事務所
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目46-4
(ふれあいキューブ向い)
TEL:048-876-9280
FAX:048-876-9281 

 
HOME>> 債務整理>>任意整理のQ&A


インデックス

メール相談フォーム
無料相談
24時間受付
048-876-9280
(電話相談は9-18時)

トップページ
【サービス内容】
不動産登記
自己破産・任意整理・個人再生
任意整理のQ&A
自己破産のQ&A
個人再生のQ&A
特定調停のQ&A
過払い金返還請求
債務整理の料金

【事務所紹介】
事務所概要
司法書士プロフィール
アクセス
プライバシーポリシー
お問合せ・ご相談
サイトマップ

債務整理Q&A

 
任意整理とは?

Q1 任意整理とはどういう制度ですか?

A1 裁判所を介さずに、弁護士や司法書士が、債権者に将来の利息のカットや返済方法の見直しなどをサラ金業者などと直接交渉するものです。

Q&Aトップに戻る   
 
任意整理の選択

Q2 どんな場合に任意整理がいいの?

A2 1.ギャンブルや浪費による借金で、自己破産が難しい方。 2.借金の総額が比較的少なく、利息制限法に基づき再計算した借金を3年で分割返済が可能な収入がある方。不可能な場合は個人民事再生や自己破産を検討する必要があります。

Q&Aトップに戻る   
 
任意整理を自分で交渉

Q3 任意整理は自分でもできますか?

A3 できなくはないのですが、有利な条件で和解するのは大変です。費用はかかりますが専門家である弁護士や司法書士に依頼したほうが確かです。

Q&Aトップに戻る   
 
手続きの期間

Q4 手続きの期間はどれくらい?

A4 通常3〜4ヶ月ぐらいです。過払い金発生の和解の場合、債権者が返還に応じないと訴訟になり、10ヶ月近くかかることもあります。

Q&Aトップに戻る   
 
手続き中の返済

Q5 手続き期間中の返済はどうなりますか?

A5 弁護士や司法書士が受任通知を各債権者に送付することで、和解成立まで請求がストップします。

Q&Aトップに戻る   
 
任意整理の範囲

Q6 どんな種類の債務でも任意整理できますか?

A6 税金、国民健康保険、年金などの公的な借入は任意整理できません。但し、市役所などで直接相談する事によって割引される場合も結構あるようです。

Q&Aトップに戻る   
 
ギャンブル・浪費の場合

Q7 借入の理由がギャンブル・浪費の場合は?

A7 自己破産と違い、借入の理由が何かは影響しません。

Q&Aトップに戻る   
 
整理する対象を選ぶ

Q8 住宅ローンや自動車ローンを除いて任意整理することはできますか?

A8 可能です。

Q&Aトップに戻る   
 
住宅ローンの任意整理

Q9 住宅ローンも対象にできますか?

A9 住宅ローンの任意整理はできません。但し、本人が直接銀行などに交渉すれば見直してくれることが多い様です。

Q&Aトップに戻る   
 
保証人の支払義務

Q10 保証人の支払義務は?

A10 保証人の責任は変わらず、今度は保証人に請求してくることになります。この為、保証人がいる場合は、事前にしっかりと説明し、場合によっては一緒に債務整理の手続きをとることも考えなければいけません。

Q&Aトップに戻る   
 
元本の減額

Q11 借金の額は減りますか?

A11 利息を約18%以上取っている債権者なら可能です。また、18%以内でも、元本は減りませんが、将来利息がカットできますので任意整理を行う価値はあります。

Q&Aトップに戻る   
 
減額できる額

Q12 どれぐらい減額されますか?

A12 利用している金利と期間によって変わります。目安として7年程度で半額、10年程度でゼロになる可能性があります。(特定調停、個人再生にも共通するメリット)。

Q&Aトップに戻る
 
和解の成立

Q13 和解が成立しない場合はありますか?

A13 特に悪質な借り入れや、極端な和解案の提示など、何らかのトラブルがなければ、ほぼ和解は成立します。

Q&Aトップに戻る
 
交渉の決裂

Q14 交渉が決裂した場合は?

A14 自己破産などの他の方法を選択する必要があります。しかし弁護士などの専門家として、最初にどの制度が最適かを判断できなければいけません。この為に最初にできる限り正確な情報を提供する必要があります。

Q&Aトップに戻る
 
制限を受ける期間

Q15 永久に借金やカードを作れませんか?

A15 ブラックリストに登録されるので、今後一定期間(5〜7年間)は借り入れ等が出来きなくなります。(債務整理手続き全般に共通するデメリット)

Q&Aトップに戻る
 
秘密で任意整理

Q16 家族や会社に内緒で任意整理できる?

A16 知られたくない家族などが保証人になっていなければ可能です。手続きはすべて弁護士(あるいは司法書士)が行なうため、債務整理のなかでは最も他人に知られない方法です。

Q&Aトップに戻る


その他お問合せ・ご相談はこちらへどうぞ
TEL:048-876-9280


司法書士さくら法務事務所の業務内容

neko3
不動産登記
移転登記、抵当権設定・抹消等
neko4
債務整理
借金返済に悩まれている方

HOME>> 債務整理>>債務整理のQ&A ページTOPへ
Copyright© 司法書士さくら法務事務所. All rights reserved.