不動産登記・債務整理の事なら春日部の大熊司法書士事務所にお任せ下さい。
   
     大熊司法書士事務所   
債務整理で返済の苦しみが解消します。

・督促の電話が止まります
・毎月の返済額を大きく減らすことができます
・自己破産で借金ゼロも可能です
・払い過ぎの利息が戻ってくることもあります

女性司法書士がきめ細かく対応致します
お気軽にご相談下さい


司法書士 大熊ひとみ
                 司法書士 大熊ひとみ 

司法書士さくら法務事務所
〒344-0067
春日部市中央1丁目46-4
(ふれあいキューブ向い
TEL:048-876-9280
FAX:048-876-9281

 
HOME>> 債務整理>>債務整理の流れ


インデックス

メール相談フォーム
無料相談
24時間受付
048-876-9280
(電話相談は9-18時)

トップページ
【サービス内容】
不動産登記
自己破産・任意整理・個人再生
債務整理の必要書類
債務整理の流れ
任意整理のQ&A
自己破産のQ&A
個人再生のQ&A
特定調停のQ&A
債務整理の料金
過払い金返還請求

【事務所紹介】
事務所概要
司法書士プロフィール
アクセス
プライバシーポリシー
お問合せ・ご相談
サイトマップ

債務整理の流れ

<債務整理の流れ>


1.メール・お電話にて状況確認、概略のご相談

(ご用意いただく書類等)
・現在の借入状況(わかる範囲で結構です)
・現在のご収入
・現在の生活費明細
・毎月の返済可能額

以上をご用意いただき、メールまたはお電話にてご相談(無料)下さい。

                   ▼

2.無料相談にて状況を確認し、概算費用をご提示致します。

                   ▼

3.ご来所いただき詳細のご相談をさせていただきます。

                   ▼

4.報酬・実費を計算しお見積もりをご提示致します。

                   ▼

5.費用にご納得いただけましたら正式にご依頼ください。

                   ▼

6債権者に受任通知を発送し、取立てを止めてもらいます。

                   ▼

債務整理のお問合せ・ご相談はこちらへどうぞ
TEL:048-731-0061

                   ▼


受任通知の発送後は利用する各制度によって流れが異なります。





◆任意整理の流れ◆


7.債権者にこれまでの取引履歴を開示してもらい、利息の再計算を行います。

                   ▼

8.和解案を作成し債権者と交渉を行います。

                   ▼

9.双方が同意した内容で和解書を作成致します。

                   ▼

10.和解書の内容に基づき、原則3年間での返済が開始されます。


任意整理のお問合せ・ご相談はこちらへどうぞ
TEL:048-731-0061

各制度の流れトップに戻る


◆自己破産(同時廃止事件)の流れ◆


7.自己破産申立書を作成し、裁判所へ申し立てを行います。

                   ▼

8.裁判所にて申し立て内容についての審尋(質問)があります。

                   ▼

9.破産決定の通知が各債権者へ送られます。

                   ▼

10.官報に公告され2週間程度で破産が確定します。

                   ▼

11.裁判所にて免責(借金が0になる)についての審尋(質問)があります。

                   ▼

12.免責の審尋後1~2か月で免責が確定し、借金が0となります。


自己破産のお問合せ・ご相談はこちらへどうぞ
TEL:048-731-0061

債務整理の流れトップに戻る


◆自己破産(管財事件)の流れ◆


7.自己破産申立書を作成し、裁判所へ申し立てを行います。

                   ▼

8.裁判所にて申し立て内容についての審尋(質問)があります。

                   ▼

9.破産決定の通知が各債権者へ送られます。

                   ▼

10.破産管財人が申立人の財産を処分し、現金化します。

                   ▼

11.裁判所が債権者集会を招集し状況の説明を行います。

                   ▼

12.裁判所が債権者に対し、処分した財産を分配し破産の手続きが終了します。

                   ▼

13.裁判所にて免責(借金が0になる)についての審尋(質問)があります。

                   ▼

14.免責の審尋後1~2か月で免責が確定し、借金が0となります。


自己破産のお問合せ・ご相談はこちらへどうぞ
TEL:048-731-0061

債務整理の流れトップに戻る


◆個人民事再生の流れ◆


7.民事執行申立書を作成し、裁判所へ申し立てを行います。

                   ▼

8民事再生が決定し、一定期間(3~6カ月)返済できるかどうかを観察します。

                   ▼

9.再生委員と今後の再生計画書を作成します。

                   ▼

10.民事再生に至った報告書と、全ての財産目録を作成し裁判所に提出します。

                   ▼

11.今後の支払いについての再生計画案を裁判所に提出します。

                   ▼

12.再生計画が認可されれば確定となり、手続きが終了します。

                   ▼

13.再生計画に従い返済を開始します。

                   ▼

民事再生のお問合せ・ご相談はこちらへどうぞ
TEL:048-731-0061

債務整理の流れトップに戻る


◆過払い金返還請求の流れ◆


7.債権者にこれまでの取引履歴を開示してもらい、利息の再計算を行います。

                   ▼

8.過払い金がある場合は債権者に対して過払い金返還請求を行います。

                   ▼

9.返還請求に応じない場合は訴訟を提起し過払い金を取り戻します。

                   ▼

過払い金返還請求のお問合せ・ご相談はこちらへどうぞ
TEL:048-731-0061

債務整理の流れトップに戻る

大熊司法書士事務所の業務内容

neko3
不動産登記
移転登記、抵当権設定・抹消等
neko4
債務整理
借金返済に悩まれている方

HOME>> 債務整理>>債務整理の流れ ページTOPへ
Copyright© 司法書士さくら法務事務所. All rights reserved.